さりげない優しさ。
今日はデイオフのため、ゆっくり9時に起床。
平日だとなかなか顔を出せない親戚に会ってきました。
そして、出社初日で不足していた物の調達のため、買い物へ!
父に『就職祝』という形で立派な名刺入れを買ってもらいました!
「シックで生意気」をコンセプトにしたフランス・パリ発祥のブランド。
実は、私が気に入った名刺入れはメンズなのですが、光沢のブルーで私のラッキーカラーだし、何より私が「ビビッ」と来たものなので迷わず購入でした!
ショップを回った中で起きたストーリーは、母が好きな雑貨店にて。
母はオリーブのリースに惹かれ、手を伸ばしたところ針金が指に刺さり出血。
店員さんに事情を伝え、「私は大丈夫だけど、ほかの人とか、特に子供に被害があると危ないから気を付けたほうがいいですよ」と言葉を残していました。
「さすが母だなー」と感心。
そして、このケースから学んだことは「ここで店員さんがカットバンを常備していたらもっといい対応できただろうなー」ということ。業務上、相手、自分の安全は第一。
滅多に役立たないカットバンかもしれないし、私の業務上必要性は低いかもしれないけど、明日からの勤務に備えてカットバンを数枚バッグに入れました。